10年に一度の大寒波!
- 浅利 新吾
- 2023年1月25日
- 読了時間: 2分
1/25
お疲れ様です(^^)
10年に一度の“大寒波“に突入〜!
昨日の夕方からの横殴りの雪が降り出した時には流石にびびっちゃいましたね〜!
「やっば!年末の再来かも知れんど〜(・・;)」
って事で paradigmへ突っ走り玄関横の水道カランを開けて少量の水を出しっぱなしにしてマンションに帰りました!
帰ってからはベランダの観葉植物を中へ放り込んで
それから何度もベランダに出たり玄関から土佐道路を見たり確認をしまくりますd(^_^o)
ふと、夜空を見ると星が出てたので…嬉しいような残念なような気持ちでギターを弾いたものです。
しかし、寒すぎです!
何気にふと思ったけど〜昔、新潟県やらのニュースでスキー場へ向かうバスの道の両端にはバスより背が高いくらいの雪が積もってた映像が出てましたよね!
最近、そんな映像って見るっけ?
今、TVニュースなんかで
『10年に一度の大寒波!』
って言ってるけどあの“新潟県“の地元の方々なんかはどう思ってるだろうね〜?
知らないだけで今でも3メートル、4メートルの積雪があるのかな〜!!
ほんまに昔はどうやったんやろうね〜?
大学時代、青森の友達なんかも
『1階の玄関は雪で埋まってて2階から外に出たじゃあよ〜!』
って言ってたよね〜!
10年って話しじゃないもんね!
な〜んて事を思い出した(^^;
と言いながらも
寒い日が続きます!
皆さんもお身体には気をつけて下さいね〜(^.^)
……………………………………
寒い最中! 今週もparadigmスタート致します(^^)
今週は“新曲“を作らないかんですからね〜(*^^*)
寒いけどお時間ある方“しんごに〜“と遊んでね〜( ◠‿◠ )
『雪は天からの手紙である。』
by 寺田寅彦
Comments