盛夏真っ只中!
- 浅利 新吾
- 2021年8月4日
- 読了時間: 3分
8/4
お疲れ様です(^^)
今週は月曜日に念願の“やべっち“と“中ちゃん“と3人で船釣りに行って来ました(^^)
朝、8時半に“中ちゃん“が迎えに来てくれて、そのまま“やべっち船長“の待つ宇佐へレッツラゴー!であります(^^)
今回のメインは“船釣り“なんですけど、せっかくの夏ですから!と言う事で“しんごに〜“は海パンにメガネにシュノーケルを持参であります(^^)
宇佐のローソンで待ち合わせをし釣具屋さん経由で“やべっち“の愛船“秀丸“停泊する小港まで真っしぐらです(^^)
おおお!かっこいい〜\( ˆoˆ )/
“秀丸“は船長から“火“を入れら
いざ!大海原へ!!
さあ!現場に到着です!
「じゃあ、ちょっくら潜って来るね〜( ^ω^ )」
この“海域“はもう30年ほど前になるでしょうか?
“Mマスター“に連れて来てもらった事のある場所です!
その時は“海底清掃“と言うボランティアでの素潜りでした(^^)
『ゴミ!拾って来いよ〜!ついでに“サザ○“も採って来てもええからね〜(^^)』
よっしゃ!って事で2時間ほどで船が傾くくらい採った事があります(^^)
あの“聖域“に今日!私は30年ぶりに私は降り着水しているのであります!
行ってくるからね〜!
どっぼん!
心ウキウキで海底を見渡します!
ん〜?あれ〜?
あの“聖域“は30年の月日とともに変わり果ててしまい…
何処を探しても貝どころかウニなどの自然の恵みが一切、見当たりません!
これはおかしい?
よし!このまま!と言う事で
12年ほど前に“金ちゃん“や“さよちゃん“達と遊びに来た事がある“五色の浜“まで泳いで行きます!
しかし、浜近辺に着いても何処にも“海の恵み“は見当たらないのです!
え〜〜!どうしたの?
これって密猟が原因?
さて、1つ見つけたならば
“貴方ならどうする?“などと考えながら西へ西へと泳ぎます。
1つ見つけたらやっとの獲物かもしれないけど
最後の“光“だったかも知れませんよね〜
もうダメだ!これ以上は…
時計を見ると予定の30分を越えて40分以上は泳いでいます。
浜の近くの小さな岩に登り“船長“と“中ちゃん“の乗っている“秀丸“の方を見ると
もう釣りを辞めて“しんごに〜“が飛び込んだ周辺におります!
う〜ん!あそこまで3〜4百メーターはあるな〜!
泳いで行くべきか?ここで手を振り続けるべきか…?
よ〜く“秀丸“を見ていると、どうやら“しんごに〜“を探し回っているようです!
「お〜い!ここにおるよ〜!」
声も届きません!
思い切り手を振り続けますが気がついてくれません!
“秀丸“はずうっと旋回をしております!
このまま時は進み続けるのです…
絶対
心配しているやろうな〜(ー ー;)
後からお話を聞くと〜この時、お二人は探しながら最悪の事を考へ口の中が乾きっぱなし状態になってたそうです´д` ;
ここへ、偶然にもカローラブラザーズ“山本くん“が聖域に釣りに出ており!“秀丸“の所へ寄って来てくれました!!
『なんて!!二手に分かれて探そう!』
と言う事になり〜“やべっち“が東へ“山本くん“が西へ走り
暫くして“山本くん“がやっと“しんごに〜“を探し当ててくれたのです!
「お〜い!心配してるやろうから早く連絡しちゃって〜!!」
この時“やべっち“は心の奥底からホッとしてくださり
“中ちゃん“は涙が止まらなかった
そうです。
“秀丸“に乗り移り
防水スマホケースを装備してなかった事を心の底から後悔しお詫びをしながら
ホントに心配をしてくれてた友たちと乾杯を致しましたσ^_^;
ホントにいい人達だ!
もしもの事を考え“海上保安庁“の方へも連絡をしてくれてたので
夕方には3人で“海上保安庁“へ状況説明に行って来ました!
『君たち!“密猟!はイカンですよ!密猟は!』
「ワシも本気でそう思います!!」
『人の心を知りたくば患ってみよ!』
by 友情の神様
Comentarios