top of page

水ですよ水!

6/16

お疲れ様です(^^)


梅雨、たっただ中ですね〜!


梅雨“と言えば〜子供ん頃、先生や親達から


『生水を飲むな〜!

水道水飲むな〜!』


とかって言われたけど

それってウチの田舎だけなんじゃろか?

と最近、田舎の“水道事情“って事を考えだした。


足摺岬って水道設備って基本的に川水やったと思うんよね〜

山の方に管理をしてる家があってそこでカルキや薬を足してるって聞いた事があったんやけどな〜


しかし、どうやったんやろ?

かなりの水圧もあったもんね!

でも、しっかりとした水道施設なんかも見たことないし


普通に梅雨時とか台風時とかって水道蛇口から茶色い水が出てたりしてたもんね!


疑いもなく“だからか〜!“って思ってたけど


高知市生まれの方々に聞いてみると


『そんな事、聞いたことないで〜!』


って言われちゃったもんね!


室戸人間と話をしたいな〜!

須崎市にはタンクがあって水道局もあるもんね。


田舎の水道事情を知ってる人がいたら教えてほしい。


今夜は

forkacoustic Night


みんなにも聞いてみよ〜( ^ω^ )





ウォルト・ディズニー

は言いました!


『私もいろいろな事を心配するが、ダムからあふれる水のことまでは心配しない。』

 
 
 

最新記事

すべて表示
9月4日(水)

LIVE  hall  paradigm ♫ ここ高知市堺町に産ぶ声をあげて21年と2ヶ月 ずうっと “LIVE BAR“ として頑張って来ておりましたが “しんごに〜“ も “ 寄る年波 “ に追われまくり 現在の営業日数は ( 木 )( 金 )...

 
 
 
8月8日!

お疲れ様です! 盛夏ど真ん中です。 ホント!この暑さは尋常じゃありませんね〜(;´Д`A この歳になると毎日が暑くて体力が削られて行くのがよくわかりますね〜(・・;) 早く海に飛び込みたいところですが なかなか時間が取れず海に飛び込めません!...

 
 
 
お疲れ様です!

すみません! 暑さ忙しさでなかなかこちらに着地出来ませんでしたm(_ _)m 今夜は第一土曜日で通常であれば『the・テリーズ』さんの定期LIVEであります。 ですが、FBへも出ておりましたが8月公演の方は中止となってしまいました。 “9月公演“からは復活でありますので...

 
 
 

Comments


088-873-2353

©2019 by Paradigm. Proudly created with Wix.com

bottom of page