top of page

明日の種を蒔く!

5/25

お疲れ様です(^^)


街に待ってを見てやっとG W前に種まきが出来た「ベランダスイカ」であります!


トオルちゃん“から


G W迄に蒔いたら寒さでやられちゃうからG Wまで我慢しいよ〜!』


と言われておりましたが、どうも我慢の弱い“しんごに〜は「4月22日」に第一陣を蒔きました!

5月2日に1発目が発芽し!ベランダで一人踊りをするほど大歓喜致しました!

しかし、後が続きません!


それでも毎朝、毎晩とベランダに出る事が楽しみで楽しみで、少しづつ発芽してくれる見てると一人踊りを繰り返す毎日でした。


でも、やっぱり去年より一昨年より発芽Powerが弱い気がして堪りません。


ミスを肥やしにして生きる“しんごに〜“はまたも考えのない行動に出てしまいます。


「どうも発芽が遅いね〜!これってお水が足りんの??」


それ以来、気がつけばチャッチャッチャッと少量であっても水を蒔きます!

すると、どんどん出て来てる気がします!


「そ〜れ!おもちゃのチャチャチャ〜!!」


ところが昨晩、ベランダに出てみると


発芽したばかりの赤ちゃん芽達が殆ど壊滅しており元気だったお兄ちゃん達も萎れちゃってます(゚o゚;;


「うわぁ〜!ρ`)


たぶん、お水のやり過ぎでしょう(/ _ ; )

もうほんまに落ち込んでマジで泣きそうであります。


一昨年、初チャレンジの時から“ヒロキー


『水のやり過ぎはダメですよ!』


しっかり言われちょったにね〜!


トオルちゃんヒロキー“の言う事は聞かないかんす(>_<)


して、今日は一切、水を絶っております!


再度、新しい種(昨年の黄色スイカの子供達)も新たに蒔きました!


G Wより1ヶ月遅れてしまいましたが

『今日は明日の為!』を心に思い半べそをかきながらでも夏の収穫に向けて頑張ります!


……………………………………


今夜はfork day

吉田たくろう“を聴こう〜!





『樹木にとって、

もっとも大切なものは

何かと問われたら、

それは果実であると、

誰もが答えるであろう。

しかし、実際には種なのだ。』

 

by    ニーチェ

 
 
 

最新記事

すべて表示
9月4日(水)

LIVE  hall  paradigm ♫ ここ高知市堺町に産ぶ声をあげて21年と2ヶ月 ずうっと “LIVE BAR“ として頑張って来ておりましたが “しんごに〜“ も “ 寄る年波 “ に追われまくり 現在の営業日数は ( 木 )( 金 )...

 
 
 
8月8日!

お疲れ様です! 盛夏ど真ん中です。 ホント!この暑さは尋常じゃありませんね〜(;´Д`A この歳になると毎日が暑くて体力が削られて行くのがよくわかりますね〜(・・;) 早く海に飛び込みたいところですが なかなか時間が取れず海に飛び込めません!...

 
 
 
お疲れ様です!

すみません! 暑さ忙しさでなかなかこちらに着地出来ませんでしたm(_ _)m 今夜は第一土曜日で通常であれば『the・テリーズ』さんの定期LIVEであります。 ですが、FBへも出ておりましたが8月公演の方は中止となってしまいました。 “9月公演“からは復活でありますので...

 
 
 

Comments


088-873-2353

©2019 by Paradigm. Proudly created with Wix.com

bottom of page