大澤誉志幸SASURAI Live!
- 浅利 新吾
- 2020年7月21日
- 読了時間: 2分
7/21
おはよう御座います(^o^)
昨日は“途中“で力尽きておりました(>_<)
本日は!お待ちかね!
『大澤誉志幸SASURAI“復活“tour Live』
ですよ〜(^-^)
“そして僕は途方に暮れる“
“しんごに〜“が東京で“苦学生“をしてた頃の大ヒット曲ナンバーですよね〜(^ ^)
改めて確認をしてみたら
昭和59年9月21日EPICソニーから発売されてるんですよね〜
“日清カップヌードル“のCMsongに起用されてますからご存知の方もとても多いと思います。
じゃあ“20歳“なる“東京2年目“の頃だったのか〜!
あの頃“三羽ガラス“だった九州の“安楽くん““諫武くん“の3人で原宿の古着屋に行って
“大澤誉志幸“さんの真似をして黒のハットに黒のジャケットを買ったっけ〜^_^
歌詞が大好きで3万円で買ったNissan サニークーペエクセレントE X 1600にカセットテープを突っ込んで大ボリームでよくかけたっけ〜
夜の首都高がとても懐かしい。
名曲〜音楽って“時代“が蘇って来ますよね〜(^ ^)
その“大澤誉志幸“さんがこのparadigmのステージで歌って下さる。
“しんごに〜“至福の瞬間です。
paradigmとしても“コロナ対策“万全で皆さまをお迎えしたいと思います。
ticketの方もまだ余裕が御座います。
是非!“心の昭和の旅“に出ましょう(^-^)
………………………………
日曜日!“住吉海岸BBQ“行って参りましたよ〜(^O^)
メンバーは!“トオルちゃん““ヒロキっちゃん““リューエイ“の「フォーリーブス」でありますd(^_^o)
Liveに出られている“とっこ姉さん“は午後に合流致しました(^O^)
“フォーリーブス“と言うよりも“ずうとるび“的な4人でありますが
大空の下、“竹ちゃん“のホルモンを焼きながらの“男酒“に“魚釣り“
『♪生きていて良かった〜♪生きていて良かった〜♪』
日が暮れてからは“ファイアーストーム“であります!
BGMは“ハレルヤ・ハリケーン“!
今回もメンバー“トオルちゃん“がテントの設営からBBQの準備まで全てをバックアップして下さりました。
本当に感謝であります。
いい男だ!
少しウネリが心配で今回は海に入れなかったんですが次回は潜りまくって“貝“や“魚““雲丹“を採りまくって『生きてる実感』を更に味わいたいですね〜(^O^)
次回?
“ずうとるび“のミーティングでは「8月9日」がいいんじゃね〜?
って事で盛り上がっております(^o^)
今回、参加出来なかったら方も是非に!ですよ〜(^O^)
『世界で一番、大きいのは大空です。一番、小さいのは人と人が揉める事です。』
by はぐれ雲
Comments