台風4号!通過!
- 浅利 新吾
- 2022年7月6日
- 読了時間: 2分
7/6
お疲れ様です(^^)
昨日はけっこうな“雨“やったですね〜!
“台風4号“の影響であるとか事前からニュースが飛び込んできておりました!
雨不足の高知県としては“恵の雨“として大歓迎なのであります!
しかし、ベランダ西瓜をこよなく愛し育ててる“しんごに〜“的には
心配で心配で夜も寝れないほどでありました!
現在の状況は三本の苗が育ち
各一つづの“ベランダ西瓜“が育っているのです!
一番大きな“太郎“で直径20センチ!小さい“三郎“でも10センチあります!
昨年の“ベランダ西瓜“は“15センチ“まででしたので今年は大漁!豊漁!の大収穫であります!
しかも、その昨年の“15センチ西瓜“も水のやり過ぎなどから成長の途中でひび割れが入ってしまい大失敗に終わってしまったのです。
JAの“ヒロキ〜“から色々なアドバイスを頂き今年はかなり気合を入れてからの菜園なのであります。
今回も、その“ヒロキ〜“からは
『水のやり過ぎがイカンすからね〜!!
西瓜には直接陽を当てられんすよ〜!』
などと教授されておりましたので
毎朝、毎日〜水やりにはかなり気を使っていたのです。
しかし…ここまで育ったところで“雨“に“台風“の接近と来たのでさあ!大変であります!!
テレビニュースからは須崎や中土佐町の方での記録的な大雨情報が流れて参ります。
すくすくと育った太郎、次郎、三郎達に黒い膜をかけ雨防止に命をかけ1時間おきにベランダに出て天に祈ります。
そして、ついに祈りが天に通じ“三兄弟“は無事に“難“をクリヤーしたのであります!
やった〜〜(ToT)
そして、別の鉢では2番隊“黄西瓜“の芽がすくすくと育っております!
「夢は希望!希望は夢!」
と言ったものです(*^^*)
今週もparadigm!スタート致しました(^^)
“夢と希望“を忘れずに頑張って行きましょう〜(*^^*)
Comments