top of page

人が集えば笑顔が溢れる!

3/10

お疲れ様です(^^)


昨夜は26日ぶりの

開店 paradigm“

でした〜( ^ω^ )


トップバッターで駆けつけて下さったのは

かもさん“こと“タケちゃんマン“です(^^)


『いやぁ〜長いお休みやったね〜!Openおめでっと〜( ^ω^ )


『ありがと!サンガリヤ〜!( ^ω^ )


間髪開けずに“イゴリントールちゃん


イゴリ〜ン““トールちゃ〜ん“見てみて〜!YouTube映るで〜( ^ω^ )


『やったっすね〜!僕もBlu-ray Disc持って来たっすよ〜( ^ω^ )


これは実に嬉しい(*^^*)


続いて、“男はつらいよ!Sアキラ“登場〜!


『何時ものハイボール!お願いしまっす!!』


「あいよ〜!」


ガチャ!


そこへ、“俺もつらいよ!ヤウラッチ“も姫ちゃん同行で登場してくれました(*^^*)


『ワンビヤ〜!ワンビヤ〜!』


あいよ!待ってました!!


カウンターに何時もの顔ぶれが揃りますとホントにホッと致しますよね〜(*^^*)


人生論を語り!Rockを語り!女を語り!

paradigm再スタート致しました〜(*^^*)


……………………………………………


今夜は

paradigm fork night


学校の方が忙しくなってしまい暫くお休みをしていた“葵ちゃん“が今夜はスタッフとして入ってくれますよ〜d(^_^o)


今後は“葵ちゃん“の学校の後輩でありました“りおなちゃん“と交互、交互に入ってくれるようになります(^^)


皆さま!宜しくお願い致しますね〜(^^)


ちなみに“葵ちゃん“!ダイエットに成功してかなりスリムになっちゃってますからね〜( ^ω^ )


……………………………………


覚えてらっしゃる方もおられると思いますが

以前、“ちゅうやん“から紹介してもらい、それ以来“しんごに〜“もずうっと通わせてもらっております“整体クリニック爽心“さんですが


そちらの“眞鍋社長が今回、4軒目のラーメン屋さんとなります


『高知オールスターラーメン』


Openさせると事なりました〜o(^-^)o


昨日、マルゼンの“田中っち“と二人をプレオープンに招待してくださり素晴らしいNEWラーメンを頂いて参りました(^^)


場所は高知市朝倉東町です!

こちらにあられました“拉麺・一方“からの引き継ぎOpenですね〜!


眞鍋社長“の経営されております

なゆたラーメン““マンマ食堂“さんからのラーメンメニューと

一方“さんからの引き継ぎ“味噌ラーメン“のドッキングメニューで


『高知オールスターラーメン』


大出発するのでありまーす!



プレオープンに“田中っち“と向かいますと

なんだか“カメラ“を背負ってる方がおられまして


眞鍋社長“から


『しんごに〜!しんごに〜!食事されてるところ映してもいいっすか〜?』


「なんと!

ラーメンをかき込むと咽せちゃう癖がありますけどいいんでございますか〜(^^;)


って事で生まれて初めてラーメンかき込みシーンをGETされちゃったわけでありますが

伺えば

明日の189分からの

サンサンテレビ“プライム高知F“で放映されちゃうそうなんですね〜

な〜んてこと!?ってな感じですが

兎にも角にも“オールスターラーメン“をご覧頂ければと思いますσ^_^;


めっちゃ!美味しいですよ〜( ^ω^ )


宜しくお願いしま〜すo(^-^)o





『惚れずに物事が出来るか!』


by 坂本龍馬

 
 
 

最新記事

すべて表示
9月4日(水)

LIVE  hall  paradigm ♫ ここ高知市堺町に産ぶ声をあげて21年と2ヶ月 ずうっと “LIVE BAR“ として頑張って来ておりましたが “しんごに〜“ も “ 寄る年波 “ に追われまくり 現在の営業日数は ( 木 )( 金 )...

 
 
 
8月8日!

お疲れ様です! 盛夏ど真ん中です。 ホント!この暑さは尋常じゃありませんね〜(;´Д`A この歳になると毎日が暑くて体力が削られて行くのがよくわかりますね〜(・・;) 早く海に飛び込みたいところですが なかなか時間が取れず海に飛び込めません!...

 
 
 
お疲れ様です!

すみません! 暑さ忙しさでなかなかこちらに着地出来ませんでしたm(_ _)m 今夜は第一土曜日で通常であれば『the・テリーズ』さんの定期LIVEであります。 ですが、FBへも出ておりましたが8月公演の方は中止となってしまいました。 “9月公演“からは復活でありますので...

 
 
 

Comments


088-873-2353

©2019 by Paradigm. Proudly created with Wix.com

bottom of page