fork村acoustic dayですよ〜!
- 浅利 新吾
- 2021年10月14日
- 読了時間: 1分
10/14
お疲れ様です(^^)
昨夜は〜“西やん““笹やん““竹やん“の「3人やん」が遊びに来て下さいました〜( ^ω^ )
なんと!“笹やん“はおNEWの“グレッチ“持参です(^^)
『前から欲しかったんよ〜!』
「やる〜!目標〜!達成なり〜!やね〜(^^)」
さあ!アンプを通して大きな音で出してみましょう〜!
シャリーン!
音の素晴らしいのは当然なのですが、なにより男前ですね〜(^^)
『笹やんに合ってるね〜!』
オーディエンスの2人も拍手喝采であります!
大人のおもちゃ!GET!!
ギターの話しや昭和音楽の話し昭和の車話し!
“昭和の少年たち“時間の許す限り語り合いました(^^)
合言葉は
『昭和の日産よ再び!!』
です(*^^*)
……………………………………
今夜は!
『fork村acoustic night』
昭和のTOYOTAフリーク!マツダフリーク!の方!
いえいえ、いすゞ“ベレット“はカッコ良かった( ^ω^ )
三菱“ギャランG T O““セレステ“はおしゃれやったね〜(^^)
“S600“のクラッチの位置で開発者と本田宗一郎はかなり揉めたそうよ〜!
昭和の車少年!
今夜も語り明かしましょう〜(^^)
『あの娘をペットにしたくって
ニッサンするのはパッカード
骨の髄までシボレーで
あとでひじてつクラウンさ〜!
ジャガジャガ飲むのもフォドフォドに
ここらで止めてもいいコロナ〜!』
by 小林あきら 自動車ショー
Commenti